丸十丸 (神奈川県 - 三浦半島 - 三浦半島南部 - 小網代港) の公式WEB予約「24時間受付・特別割引・ポイント還元」 加盟釣り船数、釣り船予約実績No.1

お気に入り船に登録するには
会員登録またはログインが必要です

お気に入り船に登録すると
予約プラン検索や最新釣果を
お気に入り船のみの表示にすることができます

丸十丸 (まるじゅうまる)

神奈川県三浦市  小網代港 (こあじろこう)
丸十丸

この船の釣果一覧へ

アマダイの釣果など2025年8月18日丸十丸(神奈川県/小網代港)

  • 長潮

    2025年818(月)

    アマダイ 30 - 43 cm 0 - 3 匹
    カワハギ 20 - 28 cm 0 - 6 匹
    カサゴ
    ホウボウ
    サバ
    タコ
    イトヨリ
    • 釣り場

      小網代、城ヶ島50〜120m

    • 釣り人

      加々美 勲様ら

    コメント
    『今日は風がそよそよで
    灼熱釣行でした。

    私はアマダイ船を担当させて頂きました!
    一投目から本日最大魚の43cmアマダイが
    顔を出してくれて
    その後もすぐ37cm程のアマダイが釣れました!
    もしや今日はつ抜け出来るかも!?!?!?
    なんて考えが頭を過りましたが
    そう甘くはありませんでした…​…。​
    生体反応はほぼなく
    最近大漁だったレンコダイも釣れない。
    たまにトラギス、トンビギスが釣れる程度。
    特大イトヨリは出ました!
    なんと60cm!!!!!!
    イトヨリってこんなに大きくなるんですね。
    初めての大きさでした。

    その後は水深を変えたり
    ポイントを変えたりしましたが
    海面は少し潮流れありますが
    下潮は動いてなさそうで撃沈。
    後半戦になるととろっと潮流れが出てきて
    ようやく生体反応が増えてきました!

    ゲスト反応が増えるのは嬉しいのですが
    アマダイが巣穴から出てくる前に
    ゲストが掛かってしまい苦戦。
    そんな中でもみなさん頑張ってくれて
    時々アマダイの顔見れました。

    カワハギ船は試し釣りということもあり
    キタマクラもカウントしながらの釣行!
    朝イチの雰囲気はとても良く
    カワハギ一荷もあったそうです!

    潮流れがぬるくなってくると
    キタマクラ、サバフグの猛攻撃が開始。
    オキゴンベイもよく釣れたそうです‪。

    城ヶ島沖まで様子を見に行くと
    潮は流れていたので
    今日は城ヶ島のほうが雰囲気が
    良かったそうです。

    小網代沖も潮が流れていれば釣れるかも!?!?!?
    といった様子だったそうです。

    カワハギ竿頭だったお客様には
    無料招待券を。
    キタマクラ竿頭だったお客様には
    サザエのプレゼント。

    試し釣りのご協力ありがとうございました。

    水色やや澄。』
    • 天気

    • 気温

      30.6度

    • 湿度

      69%

    • 風向

      南南東

    • 風速

      2.3m

    • 気圧

      1014hPa


丸十丸を予約した人はこんな釣り船も予約しています!

佐島港から出船
深田家
(神奈川県・佐島港)
釣割価格 6,875円/人〜
深田家の詳細を見る
小網代港から出船
所ヱ門丸
(神奈川県・小網代港)
釣割価格 9,000円/人〜
所ヱ門丸の詳細を見る
邦丸
邦丸 -金田漁港-
(神奈川県・金田漁港)
釣割価格 9,000円/人〜
邦丸 -金田漁港-の詳細を見る
平塚新港より出船
かりゆし丸
(神奈川県・平塚新港)
釣割価格 4,500円/人〜
かりゆし丸の詳細を見る
佐円丸
佐円丸
(神奈川県・三崎港)
釣割価格 9,000円/人〜
佐円丸の詳細を見る