日立丸 (茨城県 - 茨城北 - 日立 - 日立港第五埠頭) の公式WEB予約「24時間受付・特別割引・ポイント還元」 加盟釣り船数、釣り船予約実績No.1

お気に入り船に登録するには
会員登録またはログインが必要です

お気に入り船に登録すると
予約プラン検索や最新釣果を
お気に入り船のみの表示にすることができます

日立丸 (ひたちまる)

茨城県日立市  日立港第五埠頭 (ひたちこうだいごふとう)
日立丸

この船の釣果一覧へ

スジイカの釣果など2025年8月24日日立丸(茨城県/日立港第五埠頭)

  • 大潮

    2025年824(日)

    スジイカ 25 - 40 cm 1 - 101 匹
    ムラサキイカ 45 - 55 cm 0 - 5 匹
    コメント
    『本日は入れ食いになりました
    最初は棚70m〜90mと深かったですが
    補食魚がいなかった為か
    棚30〜40mと上に浮いてきて
    落とす度に針掛かりしてきましたね

    イカのサイズも大きかったです!


    ただし仕掛けが違う方や
    オモリが軽い方は流されてしまい棚に入らなくて全く食いませんでした

    釣れる仕掛けとある程度の重いオモリを推薦致します

    集魚灯で船下に集めているので
    真下に仕掛け落ちないとイカはいないです

    斜めに流されてしまうと
    同じ30mでも
    棚15〜20mと上の方になってしまいます

    あとイカの脚が弱いので
    先調子の硬いヤリイカ竿だと
    巻き上げ途中で脚が切れてしまいます

    ヒラメ竿やコマセ真鯛竿のような
    胴から曲がるような柔らかい竿の方が脚切れ少なくおすすめします

    本日タイテンヤの竿にオモリ80号で初めてやった方も40匹釣り上げました

    水中ライトは絶対です
    無いとなかなかイカの当たりが来ないです


    市販のブランコ仕掛けは5本ですが
    慣れない方は半分に切って2本と3本にして短くやった方が絡まりにくいです

    1匹も釣り上げる前に
    やる度に手前マツリで仕掛け何個もダメにする方がいます

    3本針でも100匹釣る方がいます


    とにかく素直に純粋になって
    釣れる仕掛けとある程度の重いオモリでやる事をおすすめ致します

    維持派って軽いオモリと釣れない仕掛けでやる方が今年は非常に多く見られています



    勿体ないです
    • 天気

    • 気温

      29.4度

    • 湿度

      78%

    • 風向

    • 風速

      2.1m

    • 気圧

      1012hPa


日立丸を予約した人はこんな釣り船も予約しています!

久慈漁港から出船
弘漁丸
(茨城県・久慈漁港)
釣割価格 12,000円/人〜
弘漁丸の詳細を見る
第一豊丸
豊丸
(茨城県・鹿嶋旧港)
釣割価格
豊丸の詳細を見る
久慈漁港より出船
第十五大勝丸
(茨城県・久慈漁港)
釣割価格 12,000円/人〜
第十五大勝丸の詳細を見る
ことぶき丸
ことぶき丸
(茨城県・会瀬漁港)
釣割価格 8,571円/人〜
ことぶき丸の詳細を見る
久慈漁港より出船
宮田丸
(茨城県・久慈漁港)
釣割価格 12,000円/人〜
宮田丸の詳細を見る