12/12
0分
朝から出船してイサキやハナダイなどを狙うプランです。イサキは群れで行動する魚といわれ、たくさん釣るには「タナ取り」が重要といわれます。「タナ」というのは、魚が泳いでいる泳層のことで、イサキが泳いでいるタナに上手くエサを漂わせる事が出来れば一度にたくさん釣ることができるとか。船長のアナウンスを忠実に守ることが釣果を伸ばすコツですよ☆※外道でフグが釣れる場合がございますが、船宿では捌きサービスは行っておりませんのでご注意下さい。