-
第一ゆひな丸
福岡県 福岡市 博多港カモメ広場前1日前釣行日:2025年7月14日(月)中潮イカ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
19:30
-
月の出
21:53
月の入
08:24
-
天気
雨のち曇り
-
気温
30℃/25℃
-
気圧
992.0hPa
-
風
南
1.3m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港1日前釣行日:2025年7月14日(月)中潮イシダイ
イシダイ釣り〜。 今シーズンでは、一番の枚数が上がりました! 1人、無双してる方が見えました!(笑) 他の方も全員安打で、ボーズ無し。 ありがとうございました。 16日、17日、18日と 『イシダイ釣り』募集致します。 エサを整える都合があるので、早めに連絡頂けると助かります〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
19:07
-
月の出
21:27
月の入
07:54
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
32℃/27℃
-
気圧
998.7hPa
-
風
東南東
5.9m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港1日前釣行日:2025年7月14日(月)中潮ソコボウズ
90~104cm 0~1匹 少し前の釣果ですが TBS系『クレイジージャーニー』の 『駿河湾超々深海釣り』の番組が放映されるまで釣果情報を載せられませんでした。 7/14(月)にやっと放映されましたので 情報公開解禁となりました♪ お見逃しの御方は『U-NET』『TVer』『TBSFREE』からどうぞご覧下さいね~♪ 番組内では、『ソコボウズ』のJGFA(日本記録)&IGFA(世界記録)を達成出来ました!! 最後の方のロケで自身のJGFA(日本記録)&IGFA(世界記録)を塗り替えて更新UPするという快挙!?暴挙!?に出た『MONSTERKISS』『怪魚ハンター』の小塚拓矢さん。 JGFA(日本記録)&IGFA(世界記録)達成本当におめでとうございました♪ 『超々深海釣りヨコヅナイワシ』へ 出船しております♪ 丁度、シーズンになりました!! (※基本的には仕立=チャーターにて 出船しておりますが、乗合にも対応 しております。その場合は仕立= チャーター料金を人数で割った金額が 1名様辺りの乗船料金の目安となります) 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq ーーーーーーーーーーーーーーーーー 水深2500~2100mの世界です。 小型船舶の『12海里規則』がございますので現在の駿河湾の最深部で出来る水深は2740mです。 因みに、タカ船ちょ!の趣味のお遊びの釣りでは、 『ミヤマエCOMMANDCZ-30マグロSP』電動リールを使用した餌釣りで『ヨコヅナイワシ』を既に2本ゲットしておりますよ~♪ お次は。。 『ルアー(ジギング・インチク・ワーム等)』で 1番最初に獲るのは何方か!? 『手巻きリール(※JGFAルール=日本記録・IGFAルール=世界記録)』で1番最初に獲るのは何方か!? チャレンジャー募集中ですよ~!! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 7/18(金)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/19(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/20(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 何卒宜しくお願い致します。 7/21(月)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2026年(令和8年)の1月・2月・3月・ 4月・5月の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:58
-
月の出
21:18
月の入
07:46
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
997.9hPa
-
風
北北西
2.5m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年7月14日(月)中潮イサキ
イトヨリ 10号タイ五目です。マダイ本日型見ず。本日もタイ五目で出船致しました。 今日はどの場所いっても反応はあるけど口使わず大苦戦それでも何かしらのアタリあるのでやり続けるも本命の顔見ずに終わってしまいました。 今後に期待しましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:58
-
月の出
21:18
月の入
07:43
-
天気
雨時々止む
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
998.0hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
27.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年7月14日(月)中潮シロギス
17~27cm 13~37匹 3号船シロギス船です。本日はシロギス船で出船致しました。 本日のシロギスは朝から潮の流れがほとんど無く、周り替えれば顔は見れますがアタリがなかなか続かず1日拾い釣りでした。 浅場から深場まで顔見れ、型は良型がメイン!!。 場所は広く顔見れたので潮流れ次第ではまだまだ顔見れそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:58
-
月の出
21:18
月の入
07:43
-
天気
雨時々止む
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
998.0hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
27.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
本日もたくさんのお客様にご乗船頂きありがとうございました。 お疲れ様でした。