-
西原丸
和歌山県 田辺市 文里港1時間前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
19:11
-
月の出
12:26
月の入
23:54
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
30℃/25℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港1日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮マルイカ
15~29cm 2~43匹 マルイカ船。今日も広範囲に見れてました 単発がほとんどでしたがたまに連チャンで上がる流しもあり1日なんとか顔出してくれてました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:01
-
月の出
11:13
月の入
23:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港1日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮スルメイカ
22~45cm 8~62匹 スルメイカ船。反応少なめでしたが当たれば数付く流しもありポツポツ顔見れました(・∀・) トップ62杯、続いて50、42、41杯 その他一桁はお一人様でほとんどの方が10〜30杯と好調継続(・∀・)(・∀・)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:01
-
月の出
11:13
月の入
23:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮マルイカ
15~25cm 5~14匹 LTマルイカ船。東沖です!前半から反応見れて、型見れましたが後が続かずでした(涙)出っぱなしの反応もありましたが、良いとこ3回止まりでしたね(涙)良い反応当たった船もあるので明日頑張ってみます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:01
-
月の出
11:14
月の入
23:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
26.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮レンコダイ
アカイサキ メバル ウマヅラハギ イサキ カイワリ キツネダイ カサゴ ソウダガツオ 遠征/沖のウイリー五目船。今日の沖のウイリー五目船/今日も沖の瀬〜洲崎沖をやりました。 潮流れは最近では一番速かったですね。 今日も、レンコダイ・赤イサキ・イサキ・メバル・カイワリ・キツネダイ・カサゴ・ウマヅラハギ・大サバ・ソウダガツオ・など魚種多彩でした。 1日潮が速かったですが、魚はポツリポツリと釣れ、大サバは喰い活発でした。 潮が速いので、コマセカゴのサイズやオモリ・天秤のサイズを同一でお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:01
-
月の出
11:14
月の入
23:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
26.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
-
魚がよく釣れている場所はどこですか?
出船しています金ムロアシ混じります