-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:43
-
月の出
01:10
月の入
13:05
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
西北西
2.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮マダイ
1.00~3.70kg 0~7匹 イサキ メジナ クロダイ 今日は長潮、明日は若潮。 5月からは5:30出船になります、6月からはイサキ釣り解禁。 いつもご覧いただきありがとうございます。 トップ7枚、さらに3枚、大型真鯛3kgなどが釣れています。 ノッコミ場の水深30-40m、昨日は7kgサイズが釣れています。 本日は後半戦も魚群がよく入り、1-2kgサイズもよく当たっています。 40cm前後のジャンボイサキもヒットあり。 潮色と流れ:薄濁、ゆるい。 風向きと強さ:南、弱い。 波高:0-0.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:44
-
月の出
01:11
月の入
13:05
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
北北西
3.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
17.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川1日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮チヌ
シーバス 一流し目から年無しゲット!! 流石です。 その後も連発ー!! チニング後は穴撃ちシーバス!! 良い所に入ればヒット!! 上手でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:45
-
月の出
01:11
月の入
13:05
-
天気
曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
西
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港1日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮エソ
アカハタ カサゴ [竿頭本命顔見れず] 今日は曇り陽気でしたが 風が涼しくベタ凪釣行。 実は超久しぶりに中乗りで参戦! やったるぞ〜!!!!!!と 朝から気合いは十分。 イワシも買い付けをした時より 少し大きくなってきて元気なので 釣れる気しかしない! 足取り軽く出船しましたが 前半戦は潮がイマイチ動いていませんでした。 時々船内アタリがありましたが 上がってきたのはエソ。 最近はあまり顔を見ていなかったので それほどムカつくことはありませんでした。 ベイト反応も相変わらず多く もちろんヒラメが釣りたいのですが 青物も狙っていたので 棚は高めに5mで勝負していました。アタリがあったのですが 久しぶりの釣りにテンションが上がっていて 合わせてしまいバラシ。 大人しく棚を1mにすると アカハタとカサゴをゲット。 根回り中心にポイントを探っていたので 根ががりロスト多めでした。 城ヶ島の様子も見に行ったのですが 潮がとても早くMAXは2ノット。 この速さでは釣りにならず 後半戦は大きくポイント移動! アップダウンの激しい上級者コース! するとオオトモでいいサイズのアズキハタ! その後もカサゴは時々上がり 激レアさんのトビハタ(確か)も顔を出してくれました。 今日は大船長も力が入っていて アディショナルタイムも長めでしたが 魚の機嫌は良くならず 悔しい気持ちを抱えながら終了。 完全にリベンジ案件ですね……。 ネバーギブアップ!!!!!! これからも一緒に戦いましょう! ありがとうございました。 水色薄濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:44
-
月の出
01:11
月の入
13:05
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
北北西
3.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
17.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮ムギイカ
13~26cm 25~38匹 1号船ムギイカです。今日はムギイカで出船しました。 朝はイマイチ反応が見つからず走りっぱなし 道具を落としても乗らないで 冷や汗ものでしたがっ!? しばらくしてから やっと反応が見つかり ムギイカの顔が見れて ちょっとホッとしました。 ほんとに!! そこからは少しづつ 顔が見れてましたが イカの移動が速くて 次第に反応を見つけても あれっ・・・・。 居ないぞ〜〜。 そんな感じになって行き 上手く反応に間に合えば イカが乗ってくる感じで 1日終わりました。 皆さん何とか20杯以上は 持っているので 良かったです。 明日もムギイカで出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:45
-
月の出
01:12
月の入
13:06
-
天気
曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
北
0.1m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
19.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
アジ・タコリレー乗合で前半タコ からスタートで、潮止まりまで ポツンポツンと顔見見れて、 潮返すと乗り渋く苦戦でした。 アジはサバが元気で邪魔でしたが、棚上手くハマった方はアジ多目で喰ってました。