-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港7分前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:38
-
月の出
21:19
月の入
05:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
南南東
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ16分前釣行日:2025年5月15日(木)中潮ヒラマサ
2.00~3.40kg 合計5匹 ワラサ 60~75cm 合計12匹 湾口ヒラマサ&ワラサ 2名様で、出船致しました。 トップオンリーのヒラマサ。 チェイス&バイトも多数有りで、楽しめました。 デカマサ無し(T-T) 途中、ワラサ狙いのジギング。 バクバクで、ダブルヒット等有りこれも楽しめました。 ジギングは、まだまだ沢山釣れるけどヒラマサ狙いに戻って、ワラサ追加で終了となりました。 青物祭り始まってます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:38
-
月の出
21:21
月の入
05:45
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
南東
1.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港19分前釣行日:2025年5月15日(木)中潮イサキ
竿頭25匹 マダイ 合計3匹 ソウダ サバ メジナ 流れ今一つながらもイサキポツポツ食いました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:40
-
月の出
21:22
月の入
05:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東
1.6m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安貞丸
静岡県 賀茂郡東伊豆町 稲取港46分前釣行日:2025年5月15日(木)中潮アラ
0.80~9.50kg 合計14匹 本日はテル岡本氏率いるTEAM:OKAMOTO! やはりアカムツのご機嫌はよろしくなく早々にアラに切り替えて頂き素晴らしい釣果を出して頂きました! さすがです! 本日も皆様ありがとうございました!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:40
-
月の出
21:21
月の入
05:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港1時間前釣行日:2025年5月15日(木)中潮タコ
0.20~0.80kg 0~13匹 乗合・仕立てともにタコで出船しました。 本日は多い方は13杯! 日に日に数も上向いてきました! 数を釣る秘訣はいかに小さい当たりを逃さず感じ取るか?で決まります。 アタリがあったら早合わせせず待つ時間を多めにとるようにしてくださいね! 最新のベイトは親指の爪ほどのカニなのでカニワームも有効ですよ! シーズン初期はどのルアーが良いかもわからないので、様々なルアーを持参して試してみてください!! 釣船福三郎は初心者さん大歓迎!! レンタルタックルも右巻き左巻きを常備しています(^_-)-☆ 皆さまの御予約お待ちしています^^ タコや魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新の釣行模様等は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船頂きありがとうございました^^ またのご利用お待ちしております(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:56
-
月の出
21:38
月の入
06:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
南南東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
■マダイ・クロダイ船■ 2番手6尾。大アジ混じり。朝の濃霧の為、下浦沖でやりました。