-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港3分前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:49
-
月の出
04:53
月の入
20:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港8分前釣行日:2025年5月28日(水)大潮マダイ
最大0.80kg 0~1匹 クロダイ メジナ イサキ アジ ウメイロ サバ カワハギ 10号タイ五目です。本日マダイの姿見れました。 マダイ以外のアタリも多く良型イサキ主体に良型アジ等皆さんいいお土産になりました。 ゲストになんと良型ウメイロが釣れました!! 本日もご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:49
-
月の出
04:53
月の入
20:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港14分前釣行日:2025年5月28日(水)大潮キス
14~23cm 10~57匹 メゴチ ホウボウ 18号キスです。本日朝から、キス良く当たりました。 一頭目からキスの顔みれ、 そのあとはぽつりぽつりでした。 なかなか喰い込まずでしたが、 それでも一日キスの顔見れ続けましたよ。 餌取りが多いので、 エサが2パックあるといいですね。 トップ57尾!! キス船調子上がってきましたよ〜。 キス船来週の月曜日から また出船致しますので、 皆様のご予約お待ちしております。 本日も一日ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:49
-
月の出
04:53
月の入
20:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い29分前釣行日:2025年5月28日(水)大潮ヒラメ
55~80cm 合計2匹 メジロ 70cm 合計1匹 ウッカリカサゴ 30~47cm 合計9匹 レンコダイ 35~45cm 合計5匹 オオモンハタ 40cm 合計1匹 遠征便でした。 落とし込みにジギングに ベイト豊富に楽しめました。 なかなか潮上手く動かず 沈黙もありましたが 時合いにはレンコにウッカリ 80cmの座布団ヒラメも!! 本命の大型ハタは 惜しくもフックアウトのみ 魚種豊富に釣れてくれて 楽しんで頂けました。 遠征便も楽しめてます! ご予約お待ちしております! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:04
-
月の出
05:15
月の入
20:43
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浅八丸
神奈川県 平塚市 平塚新港33分前釣行日:2025年5月28日(水)大潮ヒラメ
マハタ ヒラメ五目本日は『ヒラメ五目船』です。エサ釣りはイワシはジャラジャラとくる場面多め。特エサのサバっこ入手困難!笑泳がせは!?序盤戦にハリス切れやらバラシやらで。。。なんかいるな〜!笑後半戦もバラシ先行!笑。『時』は時間外労働にて、2キロと1キロ(ヒラメ初挑戦の方)のヒラメ、マハタ、またハリス切れ!!なんかいるかもな〜!笑。各ポイントに素晴らしいエサ反応てんこ盛りあります!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:49
-
月の出
04:53
月の入
20:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
-
魚がよく釣れている場所はどこですか?
3号船アジ船です。本日はスポットのアジ船で出船致しましたよ。 本日のアジは久々に好調。 朝から帰り際までアタリが1日ポツポツと続き、型も良型・中型混じりでした。 サバも混じりましたが、邪魔になるほどではなく、型のいいサバでお土産になりましたよ。 トップ71尾!! アタリは全員に平均してありましたがバラシも多く見られました。 アタリ自体は多いので、今後も期待ですね。